注目キーワード
  1. Uターン
  2. 幼稚園
  3. 高卒

【三井三池製作所】モノ作りに興味があり、技術を高めたい人にとって最高の職場【九州事業所】

MISSION

基幹産業やインフラ整備を支えるスケールの大きな「陰の立役者」です!

WHAT WE DO
当社の製品は発電所や製鉄所など、実は、国内外の様々な場所で活躍しています!
目立たないけれど、世の中の大切なものをそっと支えています。

株式会社 三井三池製作所 九州事業所
〒836-8588

福岡県大牟田市新港町6番地15
TEL:0944-51-6111
FAX:0944-52-1397
E-mail:m-soumu@mitsuimiike.co.jp
URL:https://www.mitsuimiike.co.jp
設立:1959年10月
従業員数:634名

【事業内容】
・製造、販売および施工
・荷役運搬機械
・トンネル掘削機など各種土木建設機械
・各種コンベヤ設備
・ファン・ポンプ・小水力発電設備など各種流体機械

・減速機・増速機など各種原動機の設計

icon-zangyo

毎週水曜日はノー残業Day

icon-shisetsu

独身寮あり
(月額2500円、水道光熱費タダ)

icon-shokudo

社員食堂、社内サークルあり

代表者インタビュー

「モノ作りに興味があり、技術力を高めたい」と思う人にとって、最高の職場です。

取締役九州事業所長 坂本 精児さん

当社は2019年12月、創立60周年を迎えました。長く炭鉱の機械を製造していましたが、炭鉱が日本で終焉した後それまでの技術をベースにお客様や社会(市場)が求める各産業機械に転換すべく注力してきました。特にここ10~15年の間、商品も作り方もモノ作りの考え方も変わってきて、インフラを中心とする業界より信頼を得ています。

当社のモノ作りの特徴は、お客様の要求する事項を聞いて設計を行い、製造し納品する「受注生産」です。当社のノウハウをお客様に提案したり、社内での改善活動や業務改革を通して社員の意見が商品に反映されることになります。お客様が満足される商品を作り出す「開発業務」や「製造工程の効率化」に知恵を出せば、若い社員でも自分の意見が商品に反映でき、達成感を味わう事が出来ます。それらの商品は国内外問わず、製鉄所・電力会社・トンネル掘削現場・水力発電所・港など、普段私達の生活では目につかない場所で活躍しています。

先輩たちの声

困難に直面しても一生懸命考えて行動する先輩の姿を見ると、かっこいいなと思います。

古川 泰地 さん

部  署:組立課 産機・運機係 係長
業務内容:組立作業の管理監督業務 据付工事主任
勤続年数:11年(取材時)
趣  味:車、皆でお酒を飲む事
出身校 :三池工業高等学校

とある1日のタイムスケジュール

08:00 出社

08:20 朝礼、体操

08:30 現場班長と工程打合わせ確認

09:00 現場確認、作業指示

10:00 関係部署との工程・進捗確認

11:00 進捗確認、指示

11:30 事務作業

12:00 昼食

13:00 現場確認、作業指示

14:00 事務作業

15:00 関係部署と進捗確認、対応

16:00 明日の工程確認

17:00 1日の作業完了分の確認

17:30 退社

仕事をしていて良かったことは?

尊敬できる人たちに多く出会いました。困難に直面しても一生懸命考えて行動する姿を見ると、かっこいいなと思います。
据付工事で現地に出張した際には、人や食事といった、その土地の様々な文化に触れる事ができます。この会社でなければ経験できなかったと思うので、良かったなと思います。
ベテランの先輩たちは、一度自分で考えてやらせてくれるんです。経験豊富な先輩方ばかりで、答えを知っていても「一回自分で考えてもがいてみろ」とやらせてくれる。
その人に合った伸ばし方で教育してくれる先輩ばかりですね。

どんな職場ですか?

若い方が非常に増えてきて活気ある職場です。ライバル心を持ちながらもお互い協力し合えることができるいい雰囲気だと思います。自分のスキルアップを実感する機会が多く有ります。
実際に組立した品物が客先に納入されしようされているところを見る事もできるので、達成感をものすごく味わえます。
ベテラン社員がいなくなることに危機感を感じ、先輩達の技術をいる間に受け継がないと!という共通意識が若手社員の間にあり、それがモチベーションにも繋がっています。

当たり前のことを当たり前に出来るようにしたい。

三好 建太 さん

部  署:MEC技術部
業務内容:産業機械の設計(※設計部は研修期間が1年ほどあります)
勤続年数:1年(取材時)
趣  味:筋トレ、音楽鑑賞
特  技:球技(元バレー部)
出身校 :八女工業高等学校

今後の展望や目標は?

早く仕事に慣れて職場の皆に信頼される社員になりたいです。
仕事に慣れない内は、効率の悪い事や、ミスをしたりするかもしれませんが、わからないこと、疑問に思ったことを確実に解決する事を目標に、当たり前のことを当たり前に出来るようにしたいです。

今、力を入れていることは?

今はまだ研修期間内で比較的時間があるので、今後取得したい資格の勉強やその参考に製図や設計に関する資料や本を読むことです。
設計図面だけを見て動きを想像出来る先輩のようになりたいです。
今の段階ではなかなか難しいので、少しでも知識を増やせるようにしたくて、帰宅後の自由な時間や朝の時間を少しずつ使ってやっています。

1人でも作業を完璧にこなせるように頑張りたいです。

荒木 大雅 さん

部  署:組立課 減速機係
業務内容:減速機の組立作業
勤続年数:1年(取材時)
趣  味:服、音楽鑑賞
性  格:穏やか
出身校 :玉名工業高等学校

どんな職場ですか?

わからない時はすぐ先輩や上司に聞ける環境です。いろんな先輩に聞いています。
少しずつ出来る事は増えてきていますが、まだ不安なところがあるので、そういう点を改善していって1人でも作業を完璧にこなせるように頑張りたいです。

入社当初から仕事に対する姿勢は変わりましたか?

当初は、とにかく仕事を早く覚えようと頑張っていたのが、今は効率なども考えて作業するようになりました。

Photo Gallery

2020年8月に新社屋が完成
グリーンランドでファミリーイベントも毎年開催しています! (600名の社員とその家族)

部署が違ってもコミュニケーションが取れるように、社内クラブ活動にも力を入れてます!
バドミントン、ジョギング、釣り、ソフトボール、ゴルフ、登山、ウォーキング・・・etc

お問い合わせ

    任意お名前

    必須メールアドレス

    任意ご興味のある企業名をご記入ください

    任意お住いの都道府県

    任意市町村

    必須ご質問・お問合せ内容