MISSION
あたりまえの事をあたりまえにするのが あたりまえ
WHAT WE DO
ガーデン・外構・エクステリアの現場で若い力が大活躍しています。

佐野恵樹園 株式会社
〒830-0065
福岡県久留米市荒木町今174
TEL:0942-26-4861
FAX:0942-27-9309
URL:https://sanokeijuen.jp/
設立:1976年4月
従業員数:18名
【グレンタ 筑後支店】
〒833-0004
福岡県筑後市徳久188-1
TEL:0942-27-8129
FAX:0942-27-8159
URL:https://glanta.garden/
【グレンタ 佐賀支店】
〒840-0811
佐賀県佐賀市大財2丁目1-15 グランピア1階
TEL:0942-27-8129
FAX:0942-27-8159
【事業内容】
・造園
・土木
・外構
・エクステリア
工事品目
・庭園造り ・庭木消毒
・庭石組 ・芝管理
・植木販売 ・3D CAD 図面プランニング
・ガーデニング ・新築外構工事
・屋上緑化 ・リフォーム外構
・庭木剪定 ・エクステリア商品販売
転勤なし
資格取得支援
社内旅行あり!
代表者インタビュー

22世紀に向けた自然味溢れる住宅外構(外部空間)づくりを目指して
代表取締役社長 佐野 幹法 さん
私は生まれた時から緑に囲まれていました。そのせいからか自然とこの仕事をするようになり一人でも樹木の良さ!!癒し!!を知ってもらおうと日々空間作りの勉強をしています。お客様の財産をあずかり、そして一生に一度のマイホーム作りに関わらせてもらい、いつも感謝しています。これからは、お客様が更に緑の良さを分かってもらえるように色んな工夫をしていき、今以上に喜んでもらえるようやっていこうと思っています。癒しをキーワードに頑張っていきますので今後『グレンタ』を見つけたらお立ち寄りください。和洋でさまざまな提案・デザインを取り入れています。元気いっぱいのスタッフで日々お客様の笑顔・感謝の為頑張っています。
常にお客様の立場で、常に最前の行動を、常にモラルを持って行う。「あたりまえ」の事をそれ以上に行うように心掛けます。それは、「あたりまえ」の事を行うのは、「あたりまえ」ですから。
先輩たちの声

社長の人柄に惹かれて一緒に仕事をしたいと思いました。
久保田 勝己 さん
部 署:工事部
勤続年数:13年(取材時)
資 格:2級造園施工管理、 バークフォー・クレーン等
趣 味:体を動かすこと
性 格:ポジティブでお調子者

入社した理由は?
社長の人柄に惹かれて一緒に仕事をしたいと思い、会社を選びました。
住宅の外構工事(駐車場など)を担当しています。
自分の意見を会社が取り入れてくれてそれが形になった時はすごくやりがいを感じます。

人と緑を繋ぐ橋渡しのような仕事がしたい。
今福 久美子 さん
部 署:設計
勤続年数:7年(取材時)
趣 味:ドライブ・小旅行
性 格:おっとりしている
この仕事のやりがいは?
「CADに携わる仕事を」と希望して入った職場でしたが、気がつくと以前から抱いていた「人と緑を繋ぐ橋渡しのような仕事がしたい」という思いを叶えられる場所に、今、立っています。
庭の設計、お客様への接遇と日々学びの連続ですが、時折いただくお客様の喜びの声が何よりも嬉しく励みになります。

自分の成長も日々感じることができる仕事.
富松 浩平 さん
部 署:筑後支店長
勤続年数:5年(取材時)
趣 味:野球観戦、サンゴ礁最終、蘇鉄(ソテツ)栽培
性 格:人懐っこい。犬みたいな性格
仕事をしていて良かったことは?
自分が提案したプランでお庭が完成し、お客様に喜んで頂いた時の達成感はたまりません。
初めは緊張しましたが、お客様と何気ない会話が次第にできるようになり、自分の成長も日々感じることができる仕事だと思います。

自分が携わってできた庭があるということがうれしい。
山本 翔太 さん
部 署:工事部 外構(庭作り)
勤続年数:6年(取材時)
趣 味:愉快な仲間との食事会
性 格:明るく、よく笑う

職場・仕事に対して思うことは?
地元の先輩、友達がいて会社に慣れるのも早かったですし、社員みんないい人達です。
長く建設業をしてきたので、似たような新しい物作り、自分が携わってできた庭があるということがうれしいです。